忘年会の粗品はビンゴ景品類が人気について
粗品いいねでは、基本として販促品の商品を粗品として展開しています。
このため、忘年会の粗品としては、商品のおすすめとしてはあまり最適ではありません。
どうして忘年会の粗品はビンゴ景品ばかりになるのでしょうか。今回はこの件についてお伝えします。
景品のニーズが忘年会・新年会に集中するわけ
今ではけっこう珍しいパターンになりそうな大組織の飲み会。
昔は頻繁にありまして、その中で盛り上げるためには、どうしても参加者がうれしい・喜ぶ演出が必要です。多少、ゲーム感覚があったほうがいいわけでありますので、どうしても、このような流れから、「参加賞」となるものが必要になります。この参加賞なるものが、パーティーなどでゲーム感覚でもらえるものとして、景品がクローズアップされ、さらに大勢が集まるため、個々に対応していては面倒ですから、結果的に「パーティーセット」なるものが出てきました。
このパーティーセットが景品のニーズと合致して、さらにゲーム性も入れ込んで、ビンゴ景品なるものが誕生したわけです。
粗品のような個々のアイテムではなく、いわゆる「抽選セット」のような法人でもイベントで使うものがありますが、それの個人版のようなものと考えるのは最適でしょう。
このようにして、忘年会の粗品は、ほぼビンゴ景品が占めるようになり、また、パーティーグッズをメインとした専門業者も多数できて、結果的にはこの分野で大きな需要と供給ができるようになりました。
2016年11月19日
|