- 粗品いいね
- 【100円台の粗品】
【100円台の粗品】
粗品の100円台とは、贈り物としての一番最適な価格帯で、お礼品としておすすめ。100円台は粗末なイメージの品物から、大層ではないけど喜ばれる実用性が高い商品に。のし紙をかけてお渡しする事が出来るため、挨拶品としても人気。
このコーナーは、イベント用の粗品で、多くの人へ感謝の気持ちをお渡しする事が粗品が多数掲載。ノベルティ品のため激安タイプ。プレゼント向け景品としてプチギフトが人気。子供会向けのキャラクターお菓子がおすすめ。
悩んでいるならこちら
最終更新日:
探す手間暇を手助けするのが役目の価格別表示
なんで100円台の展開しているのでしょうか。
当たり前ですが、価格別に表示しているのは、すぐに価格別で調べたい方に向けて、カテゴリーを開けているからです。
「100円でどんな商品が買えるのであろうか?」
と、疑問に思う方も多いからです。
我々プロからすると、そんなの当たり前の事なんですが、初めての粗品を買う素人からすれば、全く情報がないので、どのくらいの値段で、どのような商品があるのかは、本当に未知数なわけです。
ですから、100円台のカテゴリーがあり、その中で選べるように、この100円台の粗品のコーナーがあります。
しかし、実際に見てみると、単に100円台を商品が、適当に並んでいる程度であり、価値としては高いレベルとは到底いいがたいです。
これは見る側にとっては、あまり良い結果を生むことがありまません。
このため、しっかりと、商品の価値を提案できるようにしなければいけないと思います。
ここでいう商品の価値とは、価格以上の付加価値があるものを、提案していく状態だと思います。また、どの粗品が売れ筋死んであり、どの商品がおすすめ品であるかを、しっかりとお伝えすることが重要だと考えております。
このように、商品を単なる見せる道具としてではなく、商品の価値をしっかりと伝えるように努力するようにします。
春号からの新商品の追加で対応中
春号が創刊されて、新しい商品が追加されました。
粗品の中で、単に100円台の商品を見つけるという意味では、それほど難しいことではありません。新商品の中で、100円近いものを探せば良いだけですから。
それでは、魅力ある商品が半減してしまいますので、粗品いいねで使える商品を、ピックアップする能力が必要になるわけです。
今回、自分がお気に入りの商品があった場合、それが100円台であれば、今回、粗品いいねで追加されております。
ぜひご期待ください。
春号なので、基本として夏商品がメインとなっております。
まだ、2018年の2月なので、冬グッズがメインとなっておりますが、これからの100円台の商品につきましては、夏グッズがどんどん追加されると思ってください。
ちょっとした豪華な粗品を狙うならこちら
100円以下の商品では、 あまり豪勢にすることができませんが、100円台の粗品であれば、結果的に、非常に魅力のある商品がたくさん出ていますのでお勧めします。
まず単純に、100円以下の違いをご説明します。
一つは種類が全く違います。100円以下が数100アイテムだとすると、100円代は数千アイテムになり、10倍以上の商品点数となっております。
このため、100円以下と比較すると、選びたい放題という形になります。
100円代は予算の関係上、たくさんばらまくことができませんので、選びたい放題の中から、自分のお気に入りの商品を探すのが一番良いでしょう。
100円台の粗品は、粗末な商品からの脱却で価値が高い
100円台の粗品を分析すると、面白い事がわかります。
それは100円以下の粗品コーナーと比較して、明らかに質がグレードアップしているからです。
単純な分析なんですが、それでもこの「小さな違い」は、明らかに大きな違いです。
どのような点が違うかといえば、
・個数が揃えば、名入れ印刷が可能になる。つまりオリジナル対応品となる
・包装・のし紙対応など無理でしたが、100円台の商品は、うまく対応すれば、どちらか対応可能
・実用性があり、なおかつ、ある程度、趣味・関心が高い商材を選ぶことが可能
となります。
こうしたちょっとした違いが、粗品な粗末な品物として見えてしまうのですが、100円台になると、立派な商品として、挨拶回り品として、非常におすすめ出来るわけです。
商品自体も、そのうえで、非常に魅力的な商品になっております。ぜひ、ご覧下さい。
送料代と粗品いいねの考え方
粗品いいねでは、
送料代については2点を考えています。
・送料が1080円
・北海道・沖縄は扱わない
となります。
この点についてご説明します。
まず、送料代が一式最低でも
1080円としています。
これは卸売り企業なので、
もともと業界の慣例として、
送料代は高くなるものとしてみています。
また、
大口がメインなので、
送料程度の1080円で、
ゴタゴタ言う顧客は、
もともとターゲットではない
と言えます。
これは金額ベースで言えば、
数十万円を購入する企業が
1080円を値引きする意味が
ないわけでありますので、
こうした考え方になっています。
しかし、
個人様は違います。
100円の粗品を購入するのに、
1080円を支払う事など意味不明。
また、
最近はネット通販が普通になり、
送料代自体も競争になり、
1円でも安い所から購入したいと
思うのは普通です。
ですから、
こしたお客様は当店とは
全く合わないため、
もとおとこれでお客様の「区別」
をしているわけです。
1080円が高いと思った時点で、当店での購入は控えてもらいたいわけです。
次に、
北海道や沖縄・離島は、
顧客として扱わないという点です。
これも送料代としてみると、
100円の商品を購入するのに
2000円以上のコストをかけて
購入する人がいないのですが、
ここに非常に罠があります。
北海道や沖縄の人の50%以上が、
「送料詐欺」をメインとした
買い方を常に心がけています。
詐欺というとキツイ言い方ですが、
販売側からすれば、
北海道や沖縄は送料代が高いのが
当たり前というのが社会常識
なのですが、
多くの顧客が、
普通または安いと
詐欺行為をして依頼をしてきます。
そして、
送料代を提示すると
「高い!」
となって購入しないわけです。
こちらからすれば、
何度も何度も同じ場面にあい、
本当に「むかつく」わけですが、
作業自体が無駄であり、
ほとんど購入しないのなら、
まさになぜ?
と思うのは自然な流れです。
もちろん、
北海道・沖縄送料代一律というサービスも
沢山ありますので、
仕方がないのですが、
零細企業でこんな事を
お客様がすると時間の無駄で、
他の仕事ができないので、
お断りしている次第です。
|