人気ランキングを常に「あわせて読む力」とは
当店の人気ランキングは、非常に良く見られているページになります。
さて、店長レベルでは、この程度でいいのでしょうか?
もちろん、違いますよね。
では、どんな実践方法をしているのか、少しだけご紹介しますね。
運営サイトで他のサイトと比較して見る・分析する
この粗品いいねでは、実は同じコンセプトで「記念品ストアー」というサイトがあります。こちらのサイトも同時に運営しており、こちらのランキングと、粗品いいねのランキングを常に比較しならが見ております。それというのも、粗品いいねでは、「100円以下の粗品」が一番見られているのに比較して、記念品ストアーでは、周年記念品や卒業記念品など、全く違うジャンルでの依頼が多く、そのため、ランキングの情報が全く違います。
その最大の違いといえば、名入れ印刷によるオリジナル製作の依頼と言えます。
100円以下の粗品の場合、ほぼ商品だけを購入することが目的であり、記念品ストアーは、オリジナルの記念品を製作することが目的となっております。
このため、粗品いいねのランキングは、常に100円以下の商品だけを見たい方のランキング情報がメインとなっておりますが、記念品ストアーのランキングは常にオリジナルグッズ製作に最適化されております。
他社のランキングも常に評価する時代へ
これと並行して、当店としては、人気ランキングは常に新しい商材を常にピックアップして対応しなければいけないと判断しております。その中には、当店の代理店である輸入商社もありますが、それだけだと、ほぼ同じアイテムとなっておりますので、あまり意味がありません。これに比較して、新規の商材であれば、常に新しい商品をアップデートとして対応しなければならなく、常に新しいノウハウが必要となります。これがプラスになれば、当店としても価値が高まると思っています。 2017年6月19日
|