ソーシャルの時代はノウハウを公開している
サイトのノウハウや検索上位のノウハウなど、けっこう的を得ている情報があり、けっこうユニークだなあと思います。本当に少なかったノウハウなどは、けっこうツイッターなどでつぶやいているので、専門家やノウハウの知識さえあれば、深堀しなくても、しっかりと判断ができて、少しの情報でも、しっかりとわかる感じになっています。
今までは一部の人達の独占情報のような感じでしたが、ソーシャルの時代になると、けっこうノウハウが公開されており、非常にお得な感じさえします。このパターンをうまく活用できれば、効率的に経営ノウハウが貯まるものだと思います。
同じ仲間の匂い
今回、ソーシャルから見える仲間情報などは、同じ匂いがして、例えば、立派な方は立派な人達の匂いがかぎつけるように、くだらない人達は、くだらない人達の匂いをかぎつけることができます。結果として、ある程度の訓練さえあれば、その情報が大切か・必要か・便利か・使ってお得かなどのノウハウ情報がしっかりと判断できるようになりました。
瞬間的には、お得な情報が蔓延していますので、とってもお得なんですが、そこから本当に得になるためには、やはりノウハウを更に磨くことが必要になります。
同じ仲間でも断絶している件
あと、面白かったのが、同じカテゴリーの情報でも、グループ化して、同じカテゴリーの者同士が、組み合わない件です。
これをどういう事かといえば、本来なら、同じカテゴリーなので、同じ仲間全員となればいいのですが、実際には、断絶のような形でグループ化しているのがわかりました。
この件もユニークであり、一見すると、こうした断絶した情報の取り方次第で、色々と分からない点が解明できたりしそうです。
2016年12月13日
|