粗品いいね

履歴 TOPへ

移転のお知らせ
  1. 粗品いいね
  2. 店長ブログ
  3. スマホ向けページの構築と注意すべきところ

 

スマホ向けページの構築と注意すべきところ


  粗品いいねでは、スマホページをPCページと併用したレスポンシブタイプにしています。

レスポンシブタイプとは、PC画面・タブレット画面・スマホ画面にそれぞれ合わせて制作するテンプレートではなく、共通するテキストは同じで、見せ方だけを変更するテンプレートを言います

これが非常に使い勝手がよく、ある面では融通が利かないのですが、人がいない零細店舗などには、非常に効果があるタイプになっています。

このため、このレスポンシブタイプの方法によって、サイトのデザインを変更したりしています。

 

さて、こうした流れからいえば、店長レベルとしては、常に新しい内容のスマホデザインについて、逐一、情報を得ているのですが、今回、きになった部分について書こうと思います。

 

まず、最初はこちら。

OPINIO(オピニオ) 手軽に簡単に無料でできるクリエイティブ比較テスト

こちらですが、面白いことに、デザインのA・Bテストをする場合、みんなの声を聞きながら、テストをするやり方です。

どれだけ集客があるのかわかりませんが、なかなか面白いアイデアであり、IT関連の中では非常にプラス部分が高いサービスでしょう。

もともと、より良くするためのテストですから、非常に細かいマーケティングノウハウでしかないのですが、本質を見る上では、けっこう大切な部分だと思っています。

 

 

次はこちら。

・アプリを作る時に必ず押さえるべきデザインのポイント7つ – GIGAZINE

今回のはアプリについてですが、非常に参考になるアイデアであり視点です。今回は、どんな視点であるのか見てみます。

 

(1)1スクリーンに1タスク

これはスマホのような場合は、1画面に1アイコンが基本。あれこれあるといけないという事ですね。大切です。

(2)余計な要素を減らす

1番と重なるのですが、なるべく余分な機能を減らすこと。使いやすくするためには必須ですね。これも目的がハッキリとわかるようにすることですね。

(3)余白をつくる

これは思った以上に重要でしょう。余白があるから他が見れるわけです。

(4)シンプルなボタン操作

(5)片手で操作する

こちらはとっても重要であります。なんと!半分以上が片手で操作するわけ。両手で操作するのはたった15%しかないそうです

これはスマホページにおいて、とっても重要な指標でしょう。

resize_01

 

更にヒートマップも重要であります。

親指がどこまで届くかは、ボタンの配置でけっこう大切ですよね。

resize_02

resize_03

 

こうした点など、踏まえて情報収集して、どのくらいうまく対応しているのか。ちゃんと計算して対応しなければいけないと判断しています。

けっこういいかげんに対応できないのがわかります。

2016年11月23日