お中元って必要ない気がします
お客様からの粗品についてのご意見です。
* * *
日本って実に律義な国ですよね。
いい風習なような気もするけれど、別にお中元はなくてもいいなかと思いますね。
1年に1度、お歳暮だけで十分ではないでしょうか。
私は他人にお中元を差し上げたことはいまだかつて一度もありません。
いただく一方です。
それに、お付き合いでカタログショッピングで買って自分に送るくらいですね。
まあ、いただくのはうれしいですが、なくても全く支障がありません。
今いただくのは車を買ったり、修理したりしている会社さんからだけです。
自分へ送る用のカタログを見て、
何にしようかと選ぶのに悩んでいる時は自分で支払うのにもかかわらずなんとなくわくわくして、
届くのもやたらと楽しみですけれどね。
市販ではないような物を味わえるのも楽しいし・・・
ええ、食べ物や飲み物ばっかりですよ(苦笑)。
夏は暑中見舞いにってことなんでしょうけど、
ハガキか今はメールでも気持があれば十分じゃないかしら。
必要ない物が来たら困りますし。
|