夏の定番ご挨拶向けの粗品
2014年の夏は冷夏だという話もありますが、やっぱり夏は暑いものです。
夏のご挨拶の粗品のお手配は御済でしょうか?こちらではお客様へのあいさつ品を一気にご紹介いたします。
- いろいろ楽しみたい味がそろった冷やし中華の紹介
- 夏の定番。夏の涼しい和食アイテムそうめんの紹介
- 大人も子供も会社ももらってうれしいゼリーの紹介
- 夏のご挨拶粗品の活用シーン
- 今年の夏向け粗品の内容について
- 貰って困る夏のお中元と粗品
※申込単位厳守にてお願いします。
◆ 夏のご挨拶粗品の活用シーン ◆
- 暑い中ご来店いただいたお客様へのちょっとした手土産として
- よくカーディーラー、ガソリンスタンド、住宅展示場、展示会などでとてもよく使われています。 比較的1万円以上高額なご成約や支払いをするお客様へのお土産としては定番です。
- お中元シーンでご挨拶に伺うときの手土産として
- 普段からお世話になっているお客様のところに外回りの営業さんがお客様のところに持っていくのに便利です。 パッケージがしっかりとしていて高級感があるので、いただいた方もウレシイのがポイントです。 お中元を郵送する距離でもなく、ルート回りで回る際に挨拶ついでに置いていくのに適しています。
- イベントの景品として
- 見た目もしっかりとしているので見栄えが良いのがポイント。重ねてディスプレイしておくと目立ちます。 自分では買わないけれども、貰えたらうれしいなぁ・・・という物は景品や粗品としての一番のポイントです!
◆ 今年の夏向け粗品の内容について ◆
- 良いところ
- 冷やし中華の味見セットは面白いですよね。6袋セットですべて同じ味ですとスーパーで買えばいいことですしそんなに食べるわけでもないから欲しくないですが、いろいろな味が入っていると味見気分で楽しい気持ちになります。 そうめんは比較的量が少ないので1家庭分としてちょうどいいのではないでしょうか?クセがないために小さな子や年配の方も食べることができるのでファミリーへのプレゼントには向いています。 ゼリーは中サイズのものが6個くらい入っているものはお得感があります。送る先がオフィスや事務所などの場合はこのようなものですと写真で分けられやすいので喜ばれます。
- 悪いところ
- ゼリーの「フルーツポーションゼリーミックス」「 果汁100%くだものゼリー詰合せ」はパッケージは良いのですが中身は子供のおやつみたいですね。会社などに贈るには向いていないと思います。 また、「涼彩華ミックスゼリー詰合せ160g」はゼリーとはいっても和菓子であるようなタイプのゼリーなので比較的年配向けや和風向けに思えます。
◆ 貰って困る夏のお中元と粗品 ◆
【良くある困ったお中元ギフト一覧:オフィス編】
会社、事務所に贈るならみんなで分けられるゼリー・焼き菓子など、女性のいる会社ならおやつで出せる果物、コーヒーの詰め合わせ等が一番無難です。
- 分けられない食べ物、食材
- ハムとかそうめんとか困りますね!どうしろと云うんですかね・・・
- お酒
- お酒好きですけど、会社で飲むわけにもいかないし、分けるにも何か変な気分です。まだ缶ビールやチューハイならいいですけど一升瓶とか困ります。特にお歳暮になると金粉入りの日本酒とか・・・会社内で忘年会をするなら良いですがだいたい外で忘年会をするので・・・困りますね。
- お酒の入ったお菓子
- スイーツはウレシイのですがお酒が苦手な人は本当に苦手で、ラム酒やブランデーをふんだんに使った大人のお菓子は困りますね
- 洗剤
- 個人でもらうにはうれしいのですが、なかなか分けるにも持ち帰るにも大変です。
【困ったお中元:家庭編】
会社とは違いすぐに消費できる食べ物はうれしいですね。子供がいるならジュースの詰め合わせなども便利です。洗剤の詰め合わせもウレシイです。 受験生のいる家庭では図書券なども普通に喜ばれます。
- 動物
- 好きと飼えるの環境は違いますから。特に小さな子供相手に金魚やメダカの強制プレゼントは困りました。
- お酒
- お酒は好みが分かれますので、本当にお酒が好きな方向けだと良いのですが難しくもあります。
- 食器セット・置物・時計
- もうそろっていますからという感じです。バザーでよく出てくる定番です。
2014年7月8日
|